2012年3月4日 ドーンセンターにおいて
子どものそばにいるために~話の聴き方Ⅱが

APS講師 山田悦子氏と

APIS講師 朴宗筍氏の
2名によって進められました。

パーソナルトランプを使い、

本人の価値観と伝え方のズレについて
学習しました。
今回で”子どもを学ぶ連続セミナー”全6回が無事終了しました。
そして、たくさん方が参加者から好評を頂きました。
子どもへの暴力を防ぎ、子どもが生きやすい社会のための一歩を
参加者の皆さんと一緒に進めたことをうれしく思っています。
本当にありがとうございました。
スポンサーサイト