秘密のアピス
あなたは あなたでいい! 私も 私でいい! 一人一人の独自性を大切にして 互いの違いを認め、違いを楽しみ、違いを力に変えていく。 そこに暴力のない社会が生まれる。 きっと!
カテゴリー [ 未分類 ]
【2008/05/26】
つばめ 【2008/06/16】
商店街の情報 【2008/07/02】
携帯から 【2008/07/14】
カフェ・プラザのなぞ 【2008/07/14】
どんな生き物でも人間の顔を見分けるか?! 【2008/07/23】
夏を乗り切る・・・ 【2008/08/06】
合宿が無事終わりました! 【2008/08/28】
ふわふわアイス 【2008/09/22】
合宿・続編 【2008/10/20】
陶芸作品 【2008/10/20】
ようやく秋ですね・・・ 【2008/10/29】
ワーク、がんばりましょ!! 【2008/11/15】
師走ですね 【2008/12/15】
新年おめでとうございます 【2009/01/07】
なんで? 【2009/01/07】
寒いですね・・・ 【2009/01/14】
2月に入りました 【2009/02/09】
暖かかったですね! 【2009/02/15】
お水取りがはじまりました 【2009/03/05】
連続講座始まりました 【2009/03/16】
第4回総会無事終了しました 【2009/04/27】
2009総会の写真をアップしました 【2009/05/11】
新型インフルエンザ 大変です! 【2009/05/25】
助成金事業が決まりました! 【2009/06/08】
梅雨らしい日が続きますね 【2009/06/29】
蒸し暑い日が続きますね 【2009/07/10】
今日は皆既日食です! 【2009/07/22】
事務所ではやってます! 【2009/07/27】
「生きている図書館」盛況でした! 【2009/08/03】
次ページ ≫
やったー!ブログ立ち上げました。
「秘密のアピス」とタイトルつけました。
メンバーが立ち寄ったランチの情報、京橋界隈情報などを
紹介します。
スポンサーサイト
【 2008/05/26 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(11)
つばめ
事務所に来る途中の家の軒先に”つばめの巣”があります。5羽のヒナが顔を出しています。事務所に向かう右手です。探してみてくださいね!
【 2008/06/16 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(4)
商店街の情報
久しぶりに途中のお豆腐やさんに寄りました。
いつもの豆乳が一杯90円に値上がりしていました。
7月に入って色々なものが値上がりして、何かイヤですね・・・楽しい夏休みをすごしたいものです。
【 2008/07/02 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(2)
携帯から
とても暑くなりましたね!天気予報では真夏日とか…
皆さん、熱中症には気をつけてくださいね(^_-)
【 2008/07/14 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
カフェ・プラザのなぞ
西九条駅前にプラザ・カフェという喫茶店があります。駅からの階段がよく見え待ち合わせにすごくいいです。
この間、京橋駅にカフェ・プラザという喫茶店発見!これはチェーン店、それとも偶然?皆さん、どう思いますか?
【 2008/07/14 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
どんな生き物でも人間の顔を見分けるか?!
淀川の堤防のわんどにカルガモの親子がいる。
毎朝6時過ぎに、パンの耳をいろんな生き物にやりに来るおばちゃんがいて
私はひそかにパン耳おばちゃんと呼んでいる。
私がカルガモさんに話しかけている途中でも
パン耳おばちゃんが向こうから歩いてくると、カルガモさんは親子ともに
彼女のもとに一目散に泳いでいく。
「顔わかってんだなぁ。」と感心する。
しかも亀も!!彼女に寄って行く。
今のところ、空高く舞う野鳥類はさすがに寄っては来ないけど、
パン耳おばちゃんのことは受け入れているように感じるのは私だけかな?
人間の顔を見分けていると思う。
どんな記憶の仕方で?
誰か教えてくださ~い
【 2008/07/23 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
夏を乗り切る・・・
猛暑が続きますね~!
先週の突然の雷雨といい、ちょっと大変な夏ですね。
予測不能の雷雨を「ゲリラ豪雨」と言うそうです。
ところで、皆さんは暑い夏を乗り切る秘策をお持ちですか?
私はゴーヤを食べるようになってから、夏が越えやすくなったように思います。
気のものかもしれないですが・・・
みなさんの秘策あったら、教えてくださいね!
【 2008/08/06 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(3)
合宿が無事終わりました!
あの暑さは何処に行った?と思うくらい、急に涼しくなりましたね。
涼しくなったら、朝眠くて起きにくくなっているのは私だけ・・・?
先日、APISの合宿が無事終わりました。
京都・八瀬での二日間は十分な会員交流の時間を持つことが出来、楽しい時間となりました。
楽しい事ばっかりだったかも!?
今回参加出来なかったメンバーも次回は是非・・・ご参加ください。
詳しいレポートは次のニュースレターに掲載い予定です。お楽しみに!!
【 2008/08/28 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(1)
ふわふわアイス
先日久しぶりに神戸・南京町に行ってきました。
そこで「ふわふわアイス」なるものを見つけました。
大きなカップに入っていたけど、友達はペロリとたいらげていました。
私は大きさに圧倒されてチャレンジできなかったけど・・・
そのアイスが天王寺駅のHoop前にもあるそうです。
Sサイズで350円です。お通りの際には一度お試しあれ!!
【 2008/09/22 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(1)
合宿・続編
今日 事務所にいたら、合宿でメンバーが作った陶芸の作品が届きました。
すごい!!
黒の作品でモダンです。
しばらく事務所にて、鑑賞できますのでお楽しみに・・・
作家さんが持ち帰られた時点で、鑑賞会は終了です。
【 2008/10/20 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
陶芸作品
陶芸作品の写真をアップしてみました。
【 2008/10/20 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(3)
ようやく秋ですね・・・
朝晩が秋らしくなってきましたね・・・。事務所に来る途中の八百屋さんで”松茸”や”栗”が並んでいて、
すっかり秋だなあと思いました。私は眠気と食欲で秋の始まりを感じます。
先日 奈良へ行ったら、もう木々の葉がうっすらと黄色や赤に色付きはじめていました。
じーっとしずかにながめていたいのに、ものすごい観光客でそれどころではない休日でした。
正倉院展が開催されているので、すごかったのかも・・・
みなさんはどんなふうに秋を感じていらっしゃいますか?
【 2008/10/29 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
ワーク、がんばりましょ!!
今日 事務所でCAP練習会がありました。
中学ワーク、就学前ワークを思う存分練習しました。
お互いのロールプレイを見合うと気づく事ってありますね。
自分では当たり前と思ってやっていることでも
あのやり方もいいな・・・と思うことも。
来週から本格的に寒くなるようなので
みなさん!寒さ対策もして、ワークに出かけましょうね!
風邪にお気を付けくださいね!!
【 2008/11/15 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
師走ですね
12月に入りましたね。なんだか気ぜわしいですね・・・
私は今日で年内のワークが終わりました。
メンバーの皆様も 2学期のワークはそろそろ終わりでしょうか?
一区切りついたので、鶴橋で”焼肉”食べてきました。
おいしかったよ!!この瞬間って 幸せですよね。
”お肉のにおい”をコートに付けて事務所にやってきたってワケ・・・
お昼からにおいをプンプンさせてしまいました。
昨日のランチパーティーはどんな感じだったのかな?
【 2008/12/15 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
新年おめでとうございます
あけまして おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
皆様のご活躍とご多幸をお祈りします。
12月に行なった忘年会のご馳走をアップしました。
レシピについておしゃべりしたり、おいしそうに食べたり・・・
皆さんのニコニコ顔が浮かんできます。
今年も楽しい企画も含めて、メンバーみんなで力をあわせていきましょう!!
【 2009/01/07 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
なんで?
今 忘年会の写真が入った~!と喜んでいたのもつかの間・・・
ブログの外枠・・・かわいい雪だるまさんがどこかへ消えてしまった・・・
こんなHPチームですが、興味のある方 一緒にHP運営してみませんか?
いつでも大歓迎です!!
修正にしばらくお時間くださいね。
【 2009/01/07 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
寒いですね・・・
寒い日が続きますが、風邪などひいてませんか?
先日 大阪でも雪が散らついたので、ブログを雪模様にしました。
どうですか?
冬の事務所での注意です!!
「寒いから」とストーブやレンジなどをを一度に使うと
ブレーカーが落ちるので、パソコンを使う人は要注意・・・
【 2009/01/14 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
2月に入りました
節分も終わって もうすぐ春ですね。
インフルエンザや風邪にはかかられていませんか?
今年はダブルパンチでかかっている方が多いようです。
気を付けてくださいね!
ところで バレンタインデーの準備はすすんでますか?
先日 デパートの催し会場に行ってきました。
フランスやイタリア、ベルギーなど世界中の
そして日本各地のチョコレートがそろっていてびっくり!!
試食もたくさんできるので、色々試してお買い物しました。
パッケージも味も好みで選べるなんて、何て贅沢・・・
(私が子どもの頃は不二家のチョコで喜んでいたなあ。)
本命チョコを渡されるかたは、 Fight!! です。
【 2009/02/09 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
暖かかったですね!
昨日のあの暖かさは・・・何を着たらいいの?と戸惑う一日でしたね。
静岡で25℃もあったとか。
ちょっと町に出ると喫茶店は満員で、
アイスコーヒーを飲んでいる人がたくさんいました。
また、今週中頃に寒さが戻ってくるようなので
皆様 体調管理に気をつけてください。
うちの庭では早々と「ふきのとう」の花がさいています。
花の色が白と黄色と二色あるって ご存知ですか?
雄花と雌花です。
この季節に自分の力を思いっきり出して、
背丈をのばして、種をとばしていくってすごい。
みんな それぞれに頑張ってます・・・と少し勇気付けられました。
【 2009/02/15 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(1)
お水取りがはじまりました
少し寒さも和らいで、いよいよ春ですね・・・
卒業式が終わったところもあるでしょう。
入学式が待ち遠しいですね。
APISでは明日から連続講座がはじまります。
皆さんご多忙とは思いますが、ご参加くださいね!
【 2009/03/05 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
連続講座始まりました
ようやく春らしくなってきましたね。
先日 実家から封書が送られてきて、
何かと思ってあけたら、「つくし」がでてきました!
思わぬサプライズでした。
APISの連続講座が始まっています。
3月末には廣井先生の講演会、4月にはお母さんむけ講座が続いています。
4月末には総会と共に
「たかいたかこ」さんの講座の企画もあります!
是非 ご参加ください!!
【 2009/03/16 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
第4回総会無事終了しました
先日ドーンセンターにて第4回総会を無事終了しました。
その後、講師にたかいたかこさんをお招きして
「絵ことばワークショップ」を行ないました。
【 2009/04/27 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
2009総会の写真をアップしました
総会の様子
絵ことばワークショップ
【 2009/05/11 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
新型インフルエンザ 大変です!
先週は新型インフルエンザで大変でしたね!
学校は休校になるし、地下鉄の中はマスクの人だらけ・・・
今までみたことのない光景でした。
今日は地下鉄の中もマスク姿の人が減っていました。
学生も元の生活に戻りました。
夏休みが減らなければ、良いのにね・・・
APISの6月のワークは予定通りです。
【 2009/05/25 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(1)
助成金事業が決まりました!
今年度は2つの事業で助成金をもらえることになりました。
「生きている図書館」と「お母さんのためのココロの講座」です。
多くの方にこの事業を知っていただくために、メンバーの力をあわせて
頑張りましょうね!!
準備会議がたびたび事務所で行なわれています。またこの事に関しての郊外研修も
ランチつきで行なわれる予定です。
興味のある方はどしどし事務所に連絡ください。
またCAPワークもぞくぞくと入っています!
【 2009/06/08 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
梅雨らしい日が続きますね
会員の皆様、お変わりまりませんか?
急に暑くなったり、今日はしとしと雨が降ったりですが
体調は万全ですか?
1学期のワークを終えて、楽しい夏休みを迎えるためにも
元気に過ごしましょう!!
今日の事務所は朝から人の出入りがたくさんあって
にぎやかな一日でした!
ワークの練習・生きている図書館の情報・
お悩み相談など 話題もさまざま・・・
お菓子とコーヒーの休憩もかねて情報収集に来てくださいね!
【 2009/06/29 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
蒸し暑い日が続きますね
暑い日が続きますね。
8月の生きている図書館プロジェクトの準備も順調です。
この間の「七夕」はどのように過ごされましたか?
私は「今日はそうめんを天の川に、オクラを☆に見立てたお吸い物を・・・」と
昼間わくわく考えていました。
が、汗だくで帰ってきた息子をみた途端
「お風呂に入りなさい!」などと叫んでいるうちに
そんなこと吹っ飛んでしまって・・・
食事が終わったときにはキッチンにオクラとそうめんがそのまま・・・
「は~~」の一日でした。
【 2009/07/10 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
今日は皆既日食です!
今日は皆既日食の日です。
事務所もなんとなく暗~くなってます。
でも どこに太陽があるかわからない・・・
奄美のほうはどうなのでしょうね?
先日 我が家の花壇で”とうもろこし”を収穫しました。
スーパーで売っているようなものが7本も出来たのです。
何度かチャレンジしたことはあったのですが、
大収穫に大感激・・・(^0^)/
家庭菜園はおもしろいかも!!
【 2009/07/22 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
事務所ではやってます!
「生きている図書館 Living Library」も今週末に迫ってきました。
当日のスケジュールがHPにアップされ、最終打ち合わせもバッチリのようです。
ところで、今 事務所で「カラー診断」がはやっています!!
たくさんのカラーカードの中から、4枚のカードを選び
こころの「声」と「本音」を解説してもらいます。
今日はメンバー4人が診断を受けました。
興味のある方は是非体験してみてくださいね!!
【 2009/07/27 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
「生きている図書館」盛況でした!
先週末「生きている図書館」が盛況に開催されました。
参加してくださった皆さん ありがとうございました!!
そして スタッフの皆さん お疲れ様でした!!
【 2009/08/03 】
未分類
|
TB(0)
|
CM(0)
|
HOME
|
次ページ ≫
リンク
アピスのホームページ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近のコメント
:読書会 (09/24)
のぶどう:第5回読書会 (10/07)
のぶどう:APISの読書会! (10/16)
のぶどう:読書会! (11/18)
のぶどう:APIS読書会最終回! (12/15)
のぶどう:APIS事務所の暖房器具! (02/06)
ひとみ:解散総会報告とブログ終了のお知らせ!! (06/25)
最近の記事
APIS事務所片付け中! (06/03)
気持ち大切プロジェクト! (06/10)
就学児前CAPの人形たち! (06/15)
総会前のAPISミーティング! (06/16)
解散総会報告とブログ終了のお知らせ!! (06/19)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2023年06月 (5)
2023年05月 (6)
2023年04月 (6)
2023年03月 (6)
2023年02月 (3)
2023年01月 (8)
2022年12月 (10)
2022年11月 (10)
2022年10月 (11)
2022年09月 (7)
2022年08月 (10)
2022年07月 (10)
2022年06月 (11)
2022年05月 (11)
2022年04月 (10)
2022年03月 (10)
2022年02月 (10)
2022年01月 (10)
2021年12月 (10)
2021年11月 (9)
2021年10月 (11)
2021年09月 (11)
2021年08月 (10)
2021年07月 (11)
2021年06月 (10)
2021年05月 (11)
2021年04月 (10)
2021年03月 (11)
2021年02月 (10)
2021年01月 (10)
2020年12月 (10)
2020年11月 (10)
2020年10月 (10)
2020年09月 (12)
2020年08月 (11)
2020年07月 (10)
2020年06月 (10)
2020年05月 (10)
2020年04月 (10)
2020年03月 (11)
2020年02月 (10)
2020年01月 (11)
2019年12月 (11)
2019年11月 (11)
2019年10月 (11)
2019年09月 (12)
2019年08月 (10)
2019年07月 (11)
2019年06月 (11)
2019年05月 (11)
2019年04月 (11)
2019年03月 (11)
2019年02月 (12)
2019年01月 (14)
2018年12月 (11)
2018年11月 (10)
2018年10月 (12)
2018年09月 (11)
2018年08月 (11)
2018年07月 (11)
2018年06月 (11)
2018年05月 (13)
2018年04月 (12)
2018年03月 (14)
2018年02月 (17)
2018年01月 (12)
2017年12月 (14)
2017年11月 (15)
2017年10月 (15)
2017年09月 (13)
2017年08月 (14)
2017年07月 (12)
2017年06月 (10)
2017年05月 (16)
2017年04月 (12)
2017年03月 (12)
2017年02月 (12)
2017年01月 (12)
2016年12月 (14)
2016年11月 (12)
2016年10月 (12)
2016年09月 (13)
2016年08月 (12)
2016年07月 (20)
2016年06月 (9)
2016年05月 (10)
2016年04月 (11)
2016年03月 (12)
2016年02月 (10)
2016年01月 (4)
2015年12月 (12)
2015年11月 (10)
2015年10月 (12)
2015年09月 (12)
2015年08月 (13)
2015年07月 (14)
2015年06月 (4)
2015年05月 (24)
2015年04月 (11)
2015年03月 (13)
2015年02月 (9)
2015年01月 (12)
2014年12月 (11)
2014年11月 (12)
2014年10月 (14)
2014年09月 (14)
2014年08月 (14)
2014年07月 (15)
2014年06月 (9)
2014年05月 (11)
2014年04月 (9)
2014年03月 (7)
2014年02月 (14)
2014年01月 (8)
2013年12月 (5)
2013年11月 (6)
2013年10月 (14)
2013年09月 (12)
2013年08月 (7)
2013年07月 (7)
2013年06月 (7)
2013年05月 (12)
2013年04月 (8)
2013年03月 (9)
2013年02月 (7)
2013年01月 (8)
2012年12月 (8)
2012年11月 (8)
2012年10月 (5)
2012年09月 (5)
2012年08月 (10)
2012年07月 (12)
2012年06月 (7)
2012年05月 (23)
2012年04月 (14)
2012年03月 (5)
2012年02月 (10)
2012年01月 (9)
2011年12月 (4)
2011年11月 (5)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年08月 (14)
2011年07月 (7)
2011年06月 (4)
2011年05月 (12)
2011年04月 (5)
2011年03月 (4)
2011年02月 (7)
2011年01月 (9)
2010年12月 (13)
2010年11月 (14)
2010年10月 (12)
2010年09月 (15)
2010年08月 (21)
2010年07月 (8)
2010年06月 (1)
2010年05月 (3)
2010年03月 (2)
2010年02月 (2)
2010年01月 (1)
2009年12月 (2)
2009年11月 (1)
2009年10月 (2)
2009年08月 (2)
2009年07月 (3)
2009年06月 (2)
2009年05月 (2)
2009年04月 (1)
2009年03月 (2)
2009年02月 (2)
2009年01月 (3)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (3)
2008年09月 (1)
2008年08月 (2)
2008年07月 (4)
2008年06月 (1)
2008年05月 (1)
カテゴリー
未分類 (1683)
プロフィール
Author:アピスより
FC2ブログへようこそ!
ブログ内検索
RSSフィード
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード